瞬間接着剤を使用したドッキリ動画がきっかけとなり、若者を中心に人気を集めるKiii所属のグループYouTuber「チャンネルがーどまん」。
前チャンネルのアカウントが永久凍結(BAN)されるも、サブチャンネルとして使用していた現メインチャンネルはたったの1年という短期間で登録者100万人を達成。今や「ドッキリと言えばがーどまん」と言われるほどの人気・地位を獲得した。
今回は、そんなチャンネルがーどまんが超短期間で多くの視聴者を虜にした「人気の理由」をご紹介!何故「ドッキリ」というジャンル一本だけでこれだけの人気を得ることができたのかについてチェックしていこう。
個性豊かなメンバー達!
チャンネルがーどまんの魅力といえば、まず最初にご紹介したいのがそれぞれ異なる魅力を持つ個性あふれるメンバー達だ。
出典:twitter.com
「エグいてええぇ!」の決め台詞(?)が大人気!マッシュルームカットがトレードマークの「がーどまん」。
動画では、いつもドッキリを仕掛けられているいじられキャラ。しかし、本業のラッパーとしての顔はいつもの動画と異なる熱い男として有名。
出典:twitter.com
ドレッドヘアがインパクト大!挨拶をはじめとする独特のトークセンスが人気のラッパー「MY」は、お笑い芸人が大好きな「世界最高峰のエンターテイナー」。
派手なドッキリを仕掛けられた際は、いつも決まって引退表明の動画を投稿する癖(?)があるが、毎回ファンからは「どうせ明日の動画にも出てる」と、あまり相手にされていない模様・・・。
出典:twitter.com
チャンネルがーどまん一番のイケメン。そしてキャラが全く読めず、未だ可能性未知数の不思議キャラ「山ちゃん」。
普段は物静かで優しい性格であるため、ファンの間では「怒らせたら一番怖そう」という声も・・・?
►チャンネルがーどまんのメンバープロフィールはコチラ:チャンネルがーどまんの出身地はどこ?メンバープロフィール/モナリザ/接着剤/仲間/おすすめ動画もご紹介!
チャンネルがーどまん 人気の秘密は「過激」にあり!?
チャンネルがーどまんのドッキリと言えば、他のYouTuberのドッキリ動画ではなかなかお目にかかることのできない「過激過ぎるドッキリ」がウリである。
テレビ番組はもちろんのこと、昨今はYouTubeなどの動画配信ツールでも年々表現の規制が厳しくなりつつある中、アカウントの停止や永久凍結(BAN)を物ともせず「自分たちがやりたい・面白いと思ったこと」を全力で表現する彼らの潔さに清々しさを感じるという視聴者・ファンはとても多い。
ルールを守りながら貫く過激路線
出典:youtube.com
しかし、チャンネルがーどまんが投稿するドッキリ動画はただ「過激」というわけではなく、YouTubeが禁止している
・アダルトコンテンツ(ヌード・性的な意味合いを含む内容)
・有害で危険なコンテンツ(覚せい剤や大麻の使用・大怪我や死亡事故に繋がる行為など)
・暴力的で生々しいコンテンツ(他人へ暴力を振るう・その他残虐行為)
・不快なコンテンツ(人種・宗教などに対する差別的な内容)
には触れない、現在定められているルールすれすれの部分を攻めているものが殆ど。
「有害で危険な・・・」については少々怪しい動画もあるかもしれないが、主にチャンネルがーどまんで投稿している動画は「人」に危害を加えるのではなく怪我人が比較的出にくい「物」を壊す系のドッキリであるため、現在のYouTubeのルール上では一応ギリギリセーフということに。
一見やりたい放題に感じられるかもしれないが、「BANなんて気にしない」と思わせながらも、実は気を使うべき部分はしっかりと気を使い動画を撮影していたりするのだ。
前のページへ