チャンネル登録者数
2,140,000
再生回数
2,380,796,386回
平均再生回数
1,786,044回
投稿動画数
1,333本
  • NEWS
  • 2021.07.27

猫youtuberのもちまる日記が炎上?飼い主が顔バレしている?グッズやアンチ、収入やテレビ出演情報など大公開!

猫のYouTuberの中ではトップクラスの人気を誇るもちまる日記。ここでは、もちまるの炎上や飼い主が顔バレについて、グッズやアンチ、収入やテレビ出演情報など大公開している。

もちまる日記のプロフィール

猫もちまるのプロフィール 種類はマンチカン?

 

この投稿をInstagramで見る

 

もちまる(@catmotimaru)がシェアした投稿

名前:もちまる

呼び名:もち様

性別:オス

生年月日:2019年10月24日

年齢:1歳

猫種:スコティッシュフォールド

性格:甘えん坊でビビり

もちまるの種類はマンチカンではなく、スコティッシュフォールドという種類だ。スコティッシュフォールドは、英国北部にその起源を有するネコの一品種で、スコットランドで発見された。折れ曲がった独特の耳が特徴とされる。

飼い主下僕のプロフィール 顔バレしている?仕事は?

名前:下僕

本名:非公開

年齢:非公開(おそらく30代)

生年月日:非公開

出身:非公開

身長:非公開

血液型:非公開

下僕のプロフィールはほとんど公開されていないが、おそらく30代の男性ではないかと言われている。どんな顔なのか気になるところだが、顔は一切公開されていなかった。動画内では声しか公開されておらず、本人も身バレしないように最新の注意を払っているそうだ。

もちまる日記の動画が初めて投稿されたのが2019年12月13日。この日からもちまると下僕さんの生活が始まってるんですが、下僕がもちまるを飼うきっかけは、『一人暮らしで寂しさを埋めるため』だったそうだ。その時にブリーダーのサイトを見てもちまるに一目惚れし、この時生後50日のもちまるを飼うことを決めたとのこと。その後ユーチューブを開始し、あっという間に人気YouTuberとなったのだ。

Twitterやインスタやライブ配信、生配信、ブログはおこなっている?

 

この投稿をInstagramで見る

 

もちまる(@catmotimaru)がシェアした投稿

もちまるは、インスタグラムとツイッターを開設している。毎日かわいいもちまるの写真で癒されることができる。

もちまるのインスタグラムはコチラ

もちまるのツイッターはコチラ

また、もちまるはYouTubeでライブ配信も行っている。基本的にはチャンネル登録者数が一定の数に到達すると記念として配信しているようだ。

もちまるについてもっと知りたい方はこちら

猫のもちまる 八田エミリにメロメロ コラボ動画が話題に

もちまる日記がパクリで炎上?アンチが多い?嫌いとの声も

炎上した理由はパクリ?

 

この投稿をInstagramで見る

 

もちまる(@catmotimaru)がシェアした投稿

もちまると検索すると、パクリや炎上などのワードが出てくる。実際にもちまるのパクリの噂の証拠は一切出てこなかった。しかしネットには、動画のネタは全部パクリじゃないか!といった声があるのだ。

確かに動物系のチャンネルは、ご飯をあげたりお風呂に入ったり、おもちゃで遊んだりとだいたい一緒の内容になります。これをパクりとしてしまうと、もちまるに限らず、全ての動物系YouTuberがパクりになってしまうのではないだろうか。

もちまる日記は2021年7月現在115万人のチャンネル登録者数を誇る大人気チャンネルであり、人気であればあるほどアンチが増えるのも仕方ないでしょう。その中には事細かに動画をチェックして、「こんなことをするのは動物虐待だ!」と大騒ぎする人たちもいたようだ。

アンチが多い理由は?

人気になればなるほどアンチが増えるのは仕方ないこと。もちまる日記にアンチが多い理由は、お金儲けのためにもちまるを飼っているのではないか?ということと、「ねこべや」の真似をしているのではないか?ということだ。

もちまる日記はもちまるを飼い始めた時から配信されているので、元々もちまるを利用してお金儲けがしたいだけなのではないかという意見があるそうだ。また、「ねこべや」という他のYouTubeチャンネルの真似をしているのではないかという声も多数あった。

また、飼い主が嫌い、繰り返し過ぎが嫌いという声もあるようだ。猫が素晴らしくて人間が下僕だという設定に対して、繰り返し過ぎていてうざいと思う人も多数見受けられた。

もちまるが分離不安になっていてかわいそう?

分離不安とは、飼い主がいないことで気持ちが不安定になり、それによって猫が問題行動を起こすことだ。もともと分離不安という言葉は、犬に使われることが多い言葉だったが、猫も今は室内で安全に飼育され、一生外の世界を知らない猫もいる。完全室内飼いが当たり前になり、猫と飼い主さんとの関わり方も変わってきたことにより、分離不安になりやすい猫が増えているそうだ。そしてもちまるも分離不安っぽくなってて可哀想という声が見受けられた。

その発端は、病院で診断をしたわけでもないのに分離不安疑惑の動画を出してしまい、動画視聴者を不安にさせたことだった。また、「もちまる日記は、動画タイトルがどうしても猫が飼い主に分離不安起こしててかわいそうになって見れない」「猫は飼うなら二匹飼うかかまってやれる人間ができるだけいてほしい」という声も多く見受けられた。

もちまるについてもっと知りたい方はこちら

猫チャンネル「もちまる日記」サブチャンで2個目の銀の盾獲得を報告