ニュージーランドへの留学、そしてオーストラリアでのワーキングホリデーのため長らく芸能活動を休止していた小池里奈が、2年の時を経ていよいよ日本での芸能活動に復帰することを報告した。
また、TVの他にYouTubeで「となりのこいけ」というチャンネルを開設しYouTuberデビューを果たすこととなった小池。
今回はそんな彼女のプロフィールや経歴などについてご紹介していこう。
【となりのこいけ】小池里奈のプロフィール/略歴をご紹介!
小池里奈のプロフィール!(本名/年齢/身長/スリーサイズなど)
出典:Twitter.com 名前/本名 小池 里奈(こいけ りな) 生年月日 1993年9月3日(乙女座) 年齢 25歳(2018年11月現在) 血液型 O型 身長 156㎝ 体重 非公開 スリーサイズ B:81/W:56/H:87 出身地 栃木県 所属事務所 ベリーベリープロダクション |
芸能界デビューは小学3年生!
出典:https://www.last.fm
小池が芸能界デビューを果たしたのは、なんと彼女が小学校3年生のとき。
大晦日に家族で出掛けていた際、新宿で現事務所「ベリーベリープロダクション」の社長にスカウトされたのだそう。
そんな彼女のデビュー作は実写版の「美少女戦士セーラームーン」のルナ役。
出典:www.pinterest
2006年には「喰いタン」「金田一少年の事件簿」など、様々なドラマ、そしてグラビアなどに出演する売れっ子女優となった。
突然の芸能活動休止
出典:https://www.sponichi.co.jp
その後はニュース番組でMCを務めたりテレビドラマなど様々なメディアで引っ張りだこになった小池だが、2017年8月から突然Twitterの更新がストップ。
そして何の説明もなく所属事務所の公式ホームページからプロフィールが削除され事実上活動休止の状態となってしまったのだ。
全く報告がない形での活動休止であったため、恐らくファンの間では病気・妊娠・いじめなどといった様々な憶測が飛び交ったことだろう。
活動していなかった期間は、ニュージーランドに留学したり、オーストラリアで働いたり…今まで経験したことがないことをたくさん経験しました??!
私にとって大切な期間となりました。
これからは今まで以上に頑張っていきますので、応援よろしくお願いします❤— 小池里奈 (@KoikeRina0903) October 1, 2018
そこから約1年が経過した2018年10月1日、小池のTwitterが久々に更新され、休止期間中にニュージーランドへ留学、そしてオーストラリアでワーキングホリデーに行っていたということを報告、同月26日に芸能界へ復帰することを発表した。
復帰後のインタビューにて小池は、突然の活動休止について以下のコメントを残している。
やめるつもりはなくて、充電期間でした。
戻って来たかったので、逆に何も言えなかったという感じです。
皆さんには何も発信できなかったのがすごく心苦しかったんですけど、いつか絶対にいい状況で発信したいなって思ってたので、あんな感じになってしまいました。
元々、本人は芸能界を引退するつもりはまったくなかった模様。
出典:Twitter.com
「何も言えなかった」というのは本人の意思なのか、はたまた事務所の意向なのかは謎に包まれているが、もしかしたら小池は留学時に心変わりして海外で生活を始める可能性もあることを視野に入れていたため「留学のため活動を休止しますが、絶対戻ります」といった約束ができなかったのではないだろうか。
【となりのこいけ】小池里奈の留学について
本当に留学に行っていた?
よく、芸能人は病気療養や隠し子の出産のために「海外留学」という言葉を隠れ蓑にすることが多いため「本当に小池里奈も留学してたの?」と不審に思う方も多かったことだろう。
しかし、それについてはきちんと初投稿の動画で「留学していました」と、留学・ワーホリへ行っていた際のの写真やエピソードを紹介していたのでご安心を。
出典:YouTube.com
どうして留学してたの?
元々彼女は2歳の頃から英語を勉強しており17歳の頃には「英検2級を取得したい」と外国語に非常に興味を持っていたことから、恐らくこの留学は前々から計画していたものであることが推察される。
ニュージーランドを留学先に選んだ理由は「治安が良い」と知人に勧められたことから。
出典:YouTube.com
しかし、カフェが15時には閉まってしまうなどあまりにも治安が良すぎたため、少し退屈な思いをしたということもあったそう。
その分勉強に集中することができたと語っていたが、やはり海外に留学するのだから少しは観光気分も味わいたいことだっただろう。
また、オーストラリアではワーホリということで初めてのアルバイトを経験。
出典:YouTube.com
ウエイトレスとして働いていたのだそうなのだが、オーストラリアではアルコール類を給仕する際は免許が必要であるため、英語云々よりも働く事自体にものすごく苦労をしたそうだ。
前のページへ