3位【天才しかできないアスレチックが本当に難しい!!】
頭脳と運動神経と運が試されるアスレチック
「考えるアスレチック」として、体力だけではなく頭も使うアスレチック。迷路だけではなく、ネットをくぐったり壁を伝って細い足場を通ったり大きなボールがたくさんあったりと、いろいろな種類のアスレチックが待ち構えている。
「ピカソのタマゴ」の場所
(出典https://www.youtube.com/watch?v=_z1Cj14Nb2I)
「考えるアスレチック ピカソのタマゴ」は、富士山2合目にあるテーマパーク「プレジャーフォレスト」の中にある施設。ピカソのタマゴには全部で27種類のアスレチックがあり、頭と体を思いっきり動かすことができる。
所在地 | 〒252-0175 神奈川県相模原市緑区若柳1634番地 |
公式サイト | http://www.sagamiko-resort.jp/picasso/ |
料金 | 入園料 大人¥1,700 シニア・小人 ¥1,000
フリーパス 大人 ¥3,900 シニア・小人 ¥3,100 (入園料+乗物乗り放題) |
フィッシャーズのツイッター(Twitter)に注目!メンバーアカウント一覧/TikTokやファンイラストの探し方についてもご紹介♪
4位【キレイすぎる海上アスレチックパークの難易度がガチめに高すぎる!?】
沖縄の海で難易度の高いアスレチック
沖縄の海上アスレチック。映像では少し雲は多いものの、それでも沖縄のきれいな海や空、砂浜を感じることができる。トランポリンや滑り台など、楽しそうなアスレチックがたくさんある。
「カヌチャオーシャンパーク」の場所
(出典https://www.youtube.com/watch?v=uxk_qap7pwA)
「カヌチャオーシャンパーク」は、沖縄県名護市にあるカヌチャリゾートに併設された海上アスレチック。沖縄のきれいな海を堪能できる。7月~8月の期間限定なので、遊びに行く際には日程を確認していただきたい。
所在地 | 〒905-2263 沖縄県名護市字安部156-2 |
公式サイト | https://www.kanucha.jp/activity/detail?article_id=471 |
参加基準 | 6歳以上 |
開催期間 | 海開き~10月 |
料金(税別) | ■ご宿泊のお客様 [7/15~8/31] 大人 3,000円、小人 2,500円 [海開き~7/14、9/1~10/31] 大人 2,500円、小人 2,000円 ■ご宿泊以外のお客様 [7/15~8/31] 大人 3,300円、小人 2,800円 [海開き~7/14、9/1~10/31] 大人 2,800円、小人 2,300円 |
備考 | 料金はライフジャケットレンタル料、保険料込み |