• NEWS
  • 2020.03.12

大物YouTuberたちが復興支援を呼びかけ「復興は時間がかかる」

東日本大震災から9年。今年もYahoo! JAPANが「Search for 3.11 検索は応援になる。」プロジェクトを行った。この日は朝から大物YouTuberたちがTwitterで復興支援を呼びかけた。

大物YouTuberたちがTwitterで続々と復興支援を呼びかけ

復興支援を呼びかけたYouTuberのTwitter

日付が2020年3月11日に変わると、スカイピース☆イニ☆(じん)やフィッシャーズのンダホとシルク、水溜りボンドのカンタなどが復興支援を呼びかけるツイートをした。

そして、午前を中心にたくさんの大物YouTuberもTwitterで次々と復興支援を呼びかけた。

そのツイートにはたくさんのリツイートと「いいね」が押され、支援の輪が広がった。YouTuberたちは、復興支援に大きく貢献したと言えるだろう。

YouTuberたちがツイートしたのは、Yahoo! JAPANの検索募金

YouTuberたちがツイートしたのは、Yahoo!ネット募金「Search for 3.11 検索は応援になる。」による支援だ。2014年に始まって今年で7年目となっている。既に知っている人も多く、毎年参加している人もたくさんいる。

Yahoo!ネット募金は、3.11に限らず、色々な支援を行っており、累計寄付額(概算)は、2020年3月12日現在、5,889,363,711円となっている。

「Search for 3.11 検索は応援になる。」は、検索するだけで10円の寄付ができる

寄付方法は簡単。3月11日にYahoo! JAPANで「3.11」と検索すると、1人につき10円寄付される。

初回の2014年の寄付金額は25,683,250円だったが、支援は年々増えて、2019年は検索回数が6,330,031回となった。2019年は、設定していた上限金額を大きく上回ったため、寄付金額を50,000,000円に増やして寄付された。

尚、2020年の最終的な寄付金額は、3月13日以降に発表する予定だ。

Yahoo!ネット募金では、色々な団体に寄付ができる

2020年3月11日の検索募金は6団体へ寄付される

引用 https://fukko.yahoo.co.jp/

2020年「3.11、検索は応援になる」の寄付先は以下の6団体。

「特定非営利活動法人しんせい」

「ふたば未来学園」

「特定非営利活動法人底上げ」

「公益社団法人 3.11みらいサポート」

「PO法人心の架け橋いわて」

「桜ライン311」

いずれも、東日本大震災で被災した人の力になるために、日々活動している団体だ。

尚、寄付先は毎年指定されるため、今までも様々な団体に寄付をしている。

Yahoo! JAPAN IDがあれば検索以外の寄付もできる

Yahoo!ネット募金には、様々なプロジェクトが登録されており、募金方法は3種類から選ぶことができる。

Tポイントならば1ポイントから可能。また、クレジットカードを使うこともできる。ソフトバンクのユーザーであれば「つながる募金」で募金することが可能だ。

気になるプロジェクトを応援することができるので、興味のある人はYahoo!ネット募金をチェックしてみよう。

ヒカキンが分かりやすく説明する「Yahoo!ネット募金」

ヒカキンは2019年10月13日に「【拡散希望】台風19号の被災地にヒカキンと一緒に募金しませんか?【復興支援】」を投稿。

実際にスマホ画面を見せて寄付しながら、Yahoo!ネット募金から簡単に寄付ができることを伝えた。

ヒカキンは「僕1人の100万円よりも今見て下さってる皆さんの100円の方がすごい力を持っています」と言っている。この動画を見た100万人が100円ずつ募金すると、募金額は1億円になるのだ。

AUTHOR

YouTube歴10年+αです。好きなYouTuberは、はじめしゃちょー、ゲーム実況者は、おれんじ君。最近は、たっくーのトークにハマり、過去動画を見ることもあります。 趣味は、カード作り(ペーパークラフト)です。