2018年、垢BAN事件を経てチャンネル登録者数をたったの1週間で獲得した伝説を作ったDJ集団「レペゼン地球」。
テキーラ一気・嘔吐・下ネタ連発など炎上必至の過激動画を連発するも、現在は誰しもが認める人気チャンネルへと急成長を遂げることとなった。
今回は、そんなレペゼン地球が何故ここまで全国の若者から支持を受ける人気グループとなったのか「人気の理由」に迫っていく。
レペゼン地球とは
出典:Twitter.com
では、まずはレペゼン地球とは一体どのような組織なのかについてご紹介していこう。
メンバープロフィールやこれまでに起きた事件などについての参考リンクも掲載しておくので、レペゼン地球のファン初心者は是非ご活用いただきたい。
レペゼン地球は「YouTuber」ではない!
出典:YouTube.com
まず、最初にご紹介しておくべきこととしては、彼らの本職はDJであり決してYouTuberではないということ。
動画を見るとお分かりいただけるが、レペゼン地球はメイン・曲チャンネル共に動画の始めや途中で広告が表示されることが一切ない。
出典:YouTube.com
実は、レペゼン地球はグーグルアドセンス契約を結んでいないため、YouTubeでの活動では(企業案件を除き)一文も収益を得ておらず、DJとしてのライブ活動・CDなどのグッズ販売のみで運営費を賄っているのだ。
※彼らの動画が過激だからアドセンス審査が通らないというわけではありません
YouTuberとは「YouTubeの動画で収益を得て生活をしている『YouTubeが本業の人』」のことを指すため彼らはその括りには当てはまらないのだ。
レペゼン地球のメンバーについてのプロフィール情報などは以下のリンクから!
本当にDJ!?お子様には見せられないチャンネル!
レペゼン地球の普段の活動は、名前にも付いている通り「DJ」である。
クラブやホールのDJブースでレコードをくるくる回してノリノリのダンスナンバーをアレンジしお客さんのテンションを最高潮に盛り上げてくれるあれだ。
しかし、彼らのメインチャンネルはそんな「DJ」らしい部分は一切感じさせないようなお下劣な動画ばかり。
現在前アカウントが削除されてしまったため視聴できる動画はかなり減ってしまったが、過去には事務所所属YouTuberならば事務所から強制的に追い出されてしまいそうな過激動画を連投していたレペゼン地球。
特にその中でもレペゼン地球の定番である「テキーライッキ」は、現代のネット社会では大炎上しかねない超過激ネタであったにも関わらず多くの若者達から注目を浴びることに。
ヒカキンや水溜りボンドなどの健全なYouTuberがこんな動画を投稿したら間違いなく炎上だが、レペゼン地球はそんなお下劣なネタが「平常運行」で片付けられる超過激派集団なのだ。
もちろん、小さなお子様がいるご家庭での視聴はあまりおすすめはできません(笑)
垢BANから奇跡の復活!伝説のYouTuber!
テキーライッキを始めとする嘔吐動画が定番のレペゼン地球だったが「敢えての過激系」という挑戦的な動画が逆に新鮮さを覚え、多くの登録者を獲得することとなった。
が、そうなると彼らも人気YouTuberの仲間入りを果たしてしまうこととなるため「人々に様々な影響を与えるチャンネル」として、もちろんYouTube運営も彼らを野放しにしておくわけがない。
【速報】
レペゼン地球アカウントBAN【速報】
レペゼン地球アカウントBAN【速報】
レペゼン地球アカウントBAN【速報】
レペゼン地球アカウントBAN【速報】
レペゼン地球アカウントBAN pic.twitter.com/HuISMWh4sx— DJ社長【レペゼン地球】の中の人☝( ◠‿◠ )☝ (@DJ_Shacho2) July 16, 2018
なんと、レペゼン地球の登録者数が100万人を突破する目前にアカウントを凍結(垢BAN)されてしまう事件が発生してしまった。
多くの視聴者・ファンが衝撃を受ける事件となったが、実は過去にも何度か垢BAN経験があるレペゼン地球。
「こんなこともあろうかと」準備しておいたDJ社長の個人アカウントから「【レペゼン地球】僕たちは更生しました」というチャンネル名で垢BANから24時間も経たない内に不死鳥の如く復活したのだった。
そしてたったの1ヶ月で登録者数100万人を獲得するという日本YouTube界最速の記録を叩き出すという伝説を作った。
※その数カ月後、本田翼のチャンネル「ほんだのばいく」に記録は更新されることとなった
レペゼン地球の垢BAN騒動に関する経緯などについての詳細はこちらのリンクから↓
【レペゼン地球】昔はアンチしかいなかった!?
過激すぎる動画が「不快」と話題に!!
出典:YouTube.com
現在はそんな「生ける伝説」として人気を集めるレペゼン地球だが、YouTubeでの活動初期はかなりアンチの多い問題児チャンネルとして扱われていた時期も。
その理由はもちろん「過激な動画」。
当時は他にも過激な動画を投稿して問題になるYouTuberも多かったが、レペゼン地球の動画は昭和のバラエティ番組を彷彿させる「ドン引き」レベルの動画ばかりを投稿していたこともあり、ガイドラインにきちんと従って動画を投稿しているYouTuberファンなどを中心に「不快」「気持ち悪い」といったアンチコメントや低評価がつけられる、ある意味炎上系とも言えるチャンネルであった。
現在は過激すぎるほど「面白い」と話題に!?
しかし現在は情況が一変し、逆に内容が「過激な動画であればあるほど面白い」と話題になるように。
恐らくこれは彼らが人気になったことに理由があると思われ「イケメン・美女なら何をやっても許される」という原理と同じく「レペゼン地球ならどんな事をやっても許される」という風潮が誕生したのだということだろう。
現在は今までよりもほんの少しガイドラインに気を使いつつ、それでも今まで通りフリーダムな動画を投稿し続けているレペゼン地球。
カメラ兼雑用、そして音楽を担当するチバニャンも動画メンバーに加わりレペゼン地球はまだまだ前進中!
今後も彼らの勢いは留まることを知らず、加速し続けていくことだろう。
レペゼン地球が人気を獲得した「理由」とは?
出典:Twitter.com
もう、ここまででかなりレペゼン地球の魅力について語り尽くしてしまった感はあるが、ここからは何故レペゼン地球がこれほどの人気を獲得できたのかという理由についてご紹介していこう。
何故「クズ集団」とまで言われてきたレペゼン地球がパリピをはじめ、オタクや学生、大人層など様々な種類のファンを獲得することができたのだろうか。
DJ社長が明言連発!ただのおバカ集団ではない?
レペゼン地球のチャンネルが急激に成長したきっかけとなったのは、DJ社長がこれまで投稿したことのなかったレペゼン地球・DJ社長の誕生秘話を語った以下の動画。
40分以上という大変長い動画の中では「悪口を言われる方が主役」「人生は自分次第やろ」などの名言を連発。
これまでは「テキーラ飲んでゲロ吐く人」というイメージだった社長の見方が180度変わったという視聴者が続出し、これがきっかけでレペゼン地球の動画を見る人が続出。
出典:Twitter.com
「馬鹿なことばっかやってるけど、夢に向かって突き進むかっこいい奴ら」と再評価を受けたことから、先にもご紹介した「レペゼンだから許される風潮」が誕生したのだ。
真の舞台はTwitter!驚きの拡散力!
また、元々彼らは知名度向上のためにYouTubeよりも前からTwitterでの活動を行なっていた。
卍3年前卍 pic.twitter.com/CmSDP7opou
— DJ社長【レペゼン地球】の中の人☝( ◠‿◠ )☝ (@DJ_Shacho2) September 6, 2017
Twitterでは予てより様々なおもしろ動画を投稿しており、レペゼン地球のお家芸である「テキーライッキ」が生まれたのもTwitterから。
また、現在はライブ活動やその他諸々の業務に追われYouTubeでの動画投稿が非常に不定期であるが、Twitterでは動画や写真が随時更新されているため注目をしているファンがとても多いのだ。
【仕事を辞めようか悩んでる方へ】#ブラック企業 #働き疲れた pic.twitter.com/AVeIVhwwZn
— DJ社長【レペゼン地球】 (@DJ_Shacho) September 27, 2017
DJ社長のこちらのツイートは30万以上のいいねを獲得、これまでも様々なつぶやきや動画投稿で5万以上のいいねを獲得したり数万回もRTされるなど、トップYouTuberのヒカキンをも超える拡散力を見せつけてきた。
YouTubeでももちろん知名度は高いが、彼らの主戦場であるTwitterでの知名度はそれをも凌ぐ高さであり、その部分もレペゼン地球がこれだけ人気を獲得できた理由の一つだと言えるだろう。
大盤振舞!「一億円プレゼント企画」
また、垢BAN後に行なった「一億円プレゼント企画」もレペゼン地球が注目を集めたきっかけの一つ。
応募方法はチャンネル登録ではなく「公式LINEアカウントを友だち追加する」だったにも関わらず、この動画が投稿されてから登録者が急増。
最短記録で登録者が100万人を突破した要因だと言えるだろう。
【1億円プレゼント企画について謝罪と大事なお知らせ】
応募抽選の再開は9月25日を予定しております。
※今後の経過についてはハッシャダイのホームページにて随時お知らせしますのでご確認くださいませ。今回の件に関する詳細:https://t.co/hGh4POMBSp pic.twitter.com/oNKW5yvA7p
— 【レペゼン地球】〜公式〜 (@represen_chikyu) August 31, 2018
しかし、サーバーのパンクによる応募期間の延期や、個人情報の流出などかなり多くのトラブルに見舞われる大惨事となってしまったが、それが原因で訴訟問題などが起きるような激しい炎上の問題は起こらず、社長の誠意ある謝罪が更なる話題を呼びその後もYouTubeチャンネルの登録者は伸び続けることとなった。
出典:YouTube.com
元々多額の借金を抱えており、知名度の割には全く裕福ではないレペゼン地球がまさかの「1億円分の商品をプレゼント」という大盤振舞っぷりも、彼らの評価点の一つとなったことはまず間違いないと言えるだろう。
フリーダムに生きる男たちへの憧れ
出典:Twitter.com
そして、レペゼン地球が現在人気急上昇中の一番の理由がこちら。
彼らの動画は一般受けすることのないかなり視聴者のジャンルを選ぶ動画ばかりが投稿されているが、周囲の評価やニーズを考えず「ただやりたいことを全力で楽しむ」という彼らの自由な生き方が、レペゼン地球の最大の魅力。
傍から見れば「いい年して何やってんだ・・・」と呆れてしまうような動画ばかりだが、実際彼らの様に頭の中を全て空っぽにしてやりたい放題楽しんでいる姿は、現代社会のルールや価値観に縛られた人たちの心を大きく揺さぶるものがあるのだろう。
そんな「常識なんかくそくらえ」精神で活動を続けるレペゼン地球に憧れを持ったりリスペクトするファンは現在もなお急増中。
レペゼン地球はこの疲れ切った世の中を再び元気にしてくれる活力剤の役割を果たしてくれているのだろう。
まだまだ規模は「レペゼン日本」だが、今後も彼らが目標を高く持ち続ける限り、本当に世界中から注目される「地球の代表」も夢ではないのかもしれない。
コメントを投稿
[…] 登録者100万人のDJ集団「レペゼン地球」の人気の理由に迫る! […]