• NEWS
  • 2018.12.27

釣りよか飯で大好評!簡単「ミルフィーユ鍋」の作り方/レシピを大公開!

釣りよか飯「簡単ミルフィーユ鍋」の作り方

では、ここからは画像つきでミルフィーユ鍋の作り方をご紹介していこう。


出典:YouTube.com

まずは、白菜の芯を包丁で落とす。


出典:YouTube.com

芯を落とした白菜を下から白菜→豚バラ→白菜→豚バラ・・・と、交互に重ねていく。

このとき、白菜はバラバラにせず外側から順番に重ねていくことでキレイに積み上げることができる。

重ね終わったものがコチラ↓


出典:YouTube.com

あまり高く積み重ねすぎると切りにくくなるので、大体4~5段程度でOK。


出典:YouTube.com

重ねた白菜は4~5㎝ぐらいに、均等に切り分ける。


出典:YouTube.com

切り分けた白菜を上画像のように鍋に敷き詰める。

白菜は火にかけることでかなりしぼむので、ぎゅうぎゅうになるまで詰め込んでOK。

外側から囲むように詰めていくことでこのようにキレイに敷き詰めることができる。


出典:YouTube.com

ほんだしを具材にまんべんなくふりかける。

一箇所に固まってしまうと味にムラができてしまうのでご注意を。

ほんだしをふりかけたら、水を6カップ(1.2リットル)・醤油大さじ2・塩小さじ1/2を鍋に入れる。
※動画では水は3カップですが、目安は6カップです。お好みに合わせて水の量を調節して下さい

【補足】大さじのスプーンがない場合の「大さじ・小さじ」の計り方

大さじ・小さじスプーンがない場合は、普段カレーなどを食べるときに使うスプーン・ティースプーンで代用ができます。
なので、大さじ2=カレースプーン2杯分、小さじ1/2=ティースプーン半分と考えてOKです。


出典:YouTube.com

鍋の蓋を閉め、火にかける(中火ぐらい)。

大体ひと煮立ちする頃には白菜の芯まで火が通るので、その間に、薬味のネギを切っておく。


出典:YouTube.com

ネギは白い部分を5㎝ずつぐらいに切り分け、白髪ねぎを作る。

白髪ねぎの作り方がわからないという方はこちらでご確認を。

白髪ねぎを作るのに時間がかかるという場合は、鍋と同時進行では行わず火をかける前に白髪ねぎを作っておこう。
※あまり火をかけすぎると白菜が歯ごたえのないびちゃびちゃな食感になってしまいます


出典:YouTube.com

ネギが好きな方はお好みで小ねぎもきざんでおこう。

鍋がひと煮立ちしたら、刻んだネギを上に乗せる。

【補足】薬味のネギについて

ネギはあくまで薬味であるため、切り方がいまいちわからない、薬味は別に必要がないという方はネギの過程は飛ばしても問題ありません。

お好みで白ごまやきざみ生姜など、好きな薬味でアレンジしてもOK!


出典:YouTube.com

ネギをのせた後は火にかけず、そのまま完成。

器によそってポン酢やごまダレなど、お好みのタレでミルフィーユ鍋を楽しもう。
※動画ではキッチンにて普通のお鍋で調理をしていましたが、予め下準備をしておき土鍋・カセットコンロを使用してテーブルの上で調理をすると、より鍋パ感が楽しめます

釣りよか飯のおすすめ料理動画はコチラ!

また、ミルフィーユ鍋の他にも釣りよか飯では簡単で美味しい料理・スイーツの動画が盛りだくさん!

ミルフィーユ鍋同様自宅にある調理器具やスーパーで安く買うことのできる食材を使用する料理ばかりなので、是非お試しを!

視聴者さんに教えてもらった激ウマTKG!今まででダントツの美味さ!

超楽してガトーショコラ?が、できる!!

スーパーのステーキ肉で!激うまローストビーフ風丼!!!

 

その他、鍋料理のレシピ情報は以下のリンクから!

みきママ伝授「うま塩ちゃんこ鍋」の作り方/レシピをご紹介!

仲間家メンバーも絶賛!きまぐれクック流「痛風鍋」の作り方/レシピをご紹介!

鍋の常識が変わる!仲間家アレンジ「無水油鍋」のレシピ/作り方をご紹介!

AUTHOR

瀬戸弘司さんとレペゼン地球をこよなく愛する新米ライターです。 もろに影響を受けやすいタイプ、現在ウクレレ2年生です。